太陽工業株式会社

精密加工業界のリーディングカンパニー
【グループ会社】
株式会社ハイライト
■代表者名 代表取締役社長 岡部 憲一
■事業内容 各種めっき等表面処理加工
■連絡先 TEL:0266-82-7060
太陽メカトロニクス株式会社
■代表者名 代表取締役社長 三井 太郎
■事業内容 CAD・CAM システムソフトの開発・販売
■連絡先 TEL:0266-53-4000
企業プロフィール
代表者名 | 代表取締役社長 小平 直史 |
---|---|
創業 | 1959年3月 |
資本金 | 5億6,000万円 |
従業員数 | 550名(グループ) |
年間売上高 | 90億円(21年度) |
事業内容 | ①自動車・スマートフォン・ビジュアル・情報機器等のプレス金型およびプレス部品製造・販売 |
関連会社 | 株式会社ハイライト、太陽メカトロニクス株式会社、 |
待遇と採用実績
初任給 | 2021年度実績 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 |
勤務地 | 諏訪市、茅野市 |
勤務時間 | 8:25〜17:20 |
休日 | 完全週休2日制(年間125日) |
採用実績校 | 神奈川大、神奈川工科大、金沢工業大、工学院大、埼玉工業大、湘南工科大、信州大学、諏訪東京理科大、専修大、拓殖大、玉川大、千葉工業大、東海大学、東京工芸大、東京電機大、東京理科大、日本大、日本体育大、日本工業大、松本大、山梨大、山梨学院大、山梨英和大、大月短大、エプソン情報科学専門学校 |
福利厚生 | 各種教育制度・各種資格取得補助(外部技能教習、技能検定など)、社員会旅行補助(年3回)、社有保養施設(諏訪湖畔ホテル、地元温泉施設)、保険(健康保険、雇用保険、労働保険)、年金(厚生年金)、財形貯蓄、退職金制度、通信講座補助、育児補助制度など |
採用予定
■採用対象 文系理工系不問(23年3月卒業予定者)
■採用人数 10名
■募集職種 技術職:製造技術・生産技術・研究開発・金型設計制作・CADソフト開発・めっき技術開発
総合職:営業・生産管理・品質管理・購買・総務・経理
※弊社はグループ会社を含めた一括採用になります
こんな会社です
会社所在地
本社工場:〒392-8585 長野県諏訪市四賀107
中洲工場:長野県諏訪市中洲4775
諏訪南工場:長野県茅野市金沢3410-10
豊平工場:長野県茅野市豊平1528
テクノロジーセンター輝:長野県茅野市金沢3410-5
詳細の問い合わせ先
TEL:0266-58-7000
人事担当者名 経営企画部 名取、赤羽根
michiaki_hayashi@taiyo-ind.co.jp
先輩社員の声
私は、小さい頃からものづくりに興味があり、就職活動ではものづくりの会社を中心に行ってきました。太陽工業グループの説明会で、製品が出来上がっていく過程を学び興味を持ち、小さくて複雑な形状の製品を大量生産するという技術と、温度管理を徹底した地下工場の生産環境に魅力を感じ、入社を決意しました。
私が現在所属している製造部では、1日にしなければならない仕事の割り振りに沿って、決められた時間内に確実な個数の製品生産を行います。納期に遅れが出ないよう、職場で目標を持って仕事に取り組み、その中で予定通り業務を行えた時はとてもやりがいを感じます。また、品質や生産性の向上といった効果の見える改善を提案・実施することもでき、改善効果の喜びを味わうことも出来ます。
仕事では、専門的な知識や技術を学ぶことも大切ですが、挨拶などの基本が重要であると思います。就職活動では、社会人になるための一歩として、基本が出来ているのか自分を振り返る機会でもあります。まずは当社の説明会にお越しいただき、基本の重要性を感じてみませんか。お待ちしております。